先日、諏訪市の高島小学校の子どもたちとカリンの樹勢回復に挑んできました。
現場は諏訪市の日赤病院前のカリンの木、9本に対して施業しました。
資材は子どもたちが焼いた炭!や、作った腐葉土!竹や枝等を使用し菌根菌資材の使用も併用し施業しました。
社員の井出と一緒に行った作業を長野日報に記事にしていただいたり、子どもたちに感想文を送ってもらったりしたのでアップします。
ご覧ください
わかばやし
第108球 樹勢回復 高島小学校
先日、諏訪市の高島小学校の子どもたちとカリンの樹勢回復に挑んできました。
現場は諏訪市の日赤病院前のカリンの木、9本に対して施業しました。
資材は子どもたちが焼いた炭!や、作った腐葉土!竹や枝等を使用し菌根菌資材の使用も併用し施業しました。
社員の井出と一緒に行った作業を長野日報に記事にしていただいたり、子どもたちに感想文を送ってもらったりしたのでアップします。
ご覧ください
わかばやし
第108球 樹勢回復 高島小学校
木こりの酒「山瑞 SANZUI」が 白馬の美しい雪山でお楽しみいただけます。 白馬酒まつり〜Sake …
松本市岡田地区から旧四賀村穴沢地区へ移転した新しい薪BASEで、この度本拠点のお披露目を兼ねて、4月 …
2025~2026年用の薪の販売を開始しました。 >>> ご予約/ご相談はこちらをクリック …